re:本番!その秘訣や心構え・・・etc.  #274
投稿者:  もと (2/18 22:28)

楽器を吹くからには、やはり誰かに聞いてもらいたいけど、
人前はちょっと・・なんていう方のほうが、むしろ普通だと
僕は考えています。そうでない方は・・よほど心臓が強いか、
あるいはかなりの目立ちたがりやさんでしょう。
一番簡単なのは、ステージ経験を多く積むことだと思います。
ただ、限られた団体の中ではステージの数も当然に限定
されて来るでしょうから、すぐには解決できないですね。
そこで、特にラッパを始めた大学のころからは、「このステージ
で何を一番に表現したいのか」「このプログラムの中でどの曲を
一番に聞かせたいのか」「どの音を一番人に聞かせたいのか」
と、いろいろと目標を立ててステージに望むようにしました。
逆を返せば、そこに神経を集中させることによって、少しはほかのところを軽く流せるようになるものです。
「聞かせたいところが失敗しそうで緊張する」のならば、やまっちさんのおっしゃるとおり、いつも本番くらいのつもりで緊張して練習にのぞむこと。これに尽きますね。
緊張も練習のうちだと思いますし、逆に練習を積むことで
克服も十分可能だと思います。頑張ってください。