re:管楽器奏者とタバコについて  #386
投稿者:  BABY (3/13 01:48)

ワタクシはチェーンスモーカーで両切りピースを愛好しています。
最近、確かに肺活量が減少してきて5000ccくらいになってしまいました。
高校生の頃には8000ccくらいはありましたが。
でも年の功というか、ズルを覚えたというか、ラッパを吹く感覚を取り戻すとタバコの悪影響を感じることはありません。
それよりも、ラッパ吹きとしての気概というかパッションがオッサンチックになってしまって、どうも具合が良くありません。
オーケストラのトランペット奏者は常に孤独で、特に首席はその重責というか、時に一人相撲になる危険と裏腹ですから健康に留意するに超したことはありません。
ワタクシの祖父は随分前に92歳で他界しましたが、その当日の夕方までタバコを愛好していました。

http://www.asahi-net.or.jp/~FE7J-TRSK/trumpetters.html