re:音域が広がらない理由。  #3663
投稿者:  D.JIGEN (99/07/06 23:06)

ぼくは「ハイトーンが安定してつかえるか」「良く響くか?」
ということにかんしては「呼吸法」はかなりおおきいいと思います。

ところが細い音でもまったくハイBbあたりが出ない人もいますよね。
あるいはハイGぐらいしか使えないというひともいるでしょう。
とにかくでないことには広げる練習もできません。
そういうひとは高い音になるにしたがって意識的に唇をしめていませんか?
こういう人ばあいは「口のなかのかたち」が一番重要だといえると思います。
とくに舌の働きです。出る人はわかると思いますが、舌で息の流れをたばねる
というか、コントロールすることでかなり楽にだせます。
もちろん口まわりの筋肉がよく鍛えられていることが必要です。

しかしなによりも大事なことにマウスピースがあなたにあっているか?という
ことです。これはよいトレーニングをつむために一番重要です。
4、5年吹いてて教則本などで指定された程度の音域(ハイBbぐらい?)
がままならない人はこのログの数段下にある中川さんのHPで相談してみては
どうですか?