re:YTR6320情報  #3587
投稿者:  ロータリーTrp1号 (99/06/28 13:08)

いつも女房がお世話になっています。ところで、ヤマハに関しては古いカタログを結構持ってますので、それには6320のスペックなども載っています。6320のラッカーはありますよ。ただ、中古じゃないとないと思います。下倉楽器等のホームページに中古情報があります。そういえばホルトンを買われたとか。調子はどうですか?
 6320と6310z(ボビーシュー)って、どっちがどうなんでしょう?6320がどんなのかわからなかったので、女房に持って帰ったもらいましたが、よくわからなかったので、また貸して下さい。でも、早くピストンを買って、直して下さい。6310zは吹いたことないんで、フィーリングを教えて下さい。それとチューバは早く返してもらうべきだと私も思います。
 ところで、ロータリーとピストンですが、オケでもピストンの方が良いことはあります。吹奏楽にもアレンジされてますが、ルロイ・アンダーソンのそり滑りとか、ピストンがよいです。特に最後の馬のいななきなんて、ロータリーじゃうまくいきません。ハーフバルブを使うんですが、たぶん構造上の問題でしょう。それと、7月に歌手のバックもやるんですが、歌謡曲なんかはピストンの方が音がストレートに通って良いですね。ですから、これからも使います。ちなみにB管ピストンはバックのストラッドの37ベルの金メッキです。15年使ってます。まだきれいですよ。

akiy@thsnet.or.jp