re:音の厚み。
#4413
投稿者:
うめ (99/09/16 17:04)
音の厚みというのは倍音構成によると思いますよ。 Tpが良く鳴ってくれると、倍音をたくさん含んだ豊かな音(厚みのある音)が 出てくるでしょうね。 そのためには出したい音のイメージを明確に持って、ロングトーン等の練習を するのがよいかと思いますが。 Tpを鳴らす=よく響く音が出せることが出きればいいんですよ。 って、これがむづかしいんだなぁ・・・・・。 あと私見ですが、クラシックを吹くときは口腔(口の中)を大きくとり、ビッグ バンドでハイトーンを吹くときは狭くしてます。意識的に口腔の容積を変えるこ とにより、大きくとると倍音豊かな、狭めると突き抜けるような音が出るように 思えますが、どうでしょうか? |