後輩の練習方法
#5130
投稿者:
秋妃 (99/11/07 02:27)
うちの学校は、来年の1月15日に定期演奏会があるんですけど、今それに向けて猛練習中です。 それで、パート練をやっているときなんですが、私の後輩は唇を強く押しつけすぎてしまって、 すぐにばててしまうようなんです。 その子は、初心者で、まだ始めて半年くらいです。 本人も、なんとか唇に押しつける癖を直そうと、一緒に色々努力しているのですが、 押さえつけないと音が出ないということで、かなり精神的にまいってます。 バズィングはやらせてるんですけど、やっぱり唇の震え方が、楽器を付けると解らないということです。 何かいい練習法、指導法はありませんでしょうか。 今の練習状況は、 ・基礎練 呼吸法(腹式呼吸)、マッピで軽くウォームアップ、ロングトーン・タンギングなど30分程度。 ・個人練・パート練 1時間程度 で、普通の日は1時間半から2時間。土日は、一日吹いてます。 どうぞ、よろしくお願いします。 |