Tp奏者の為のバストランペットの練習について  #6459
投稿者:  Michel (2000/03/06 02:47)

 最近、10年位前に耳にした「自分の楽器より大きい楽器のマウスピースでバジングすると、良い」と言う事を思い出し、そう言えばハーセスはペダルは吹かないけど変わりにバストランペットを吹いていると言う記事も思い出し、更にスーパーチョップスのT浦氏もTrbを吹いていると言ってたし、ジェローム・カレはバリトンを目の前で吹いたし・・・チコーヴィツもバストランペットを推奨していると
師匠は言っているし・・・

前置きがだらだら長くなってしまいましたが、バストランペットなんて簡単には買えないので、Trbの練習を始めました。最初のうちは、マウスピースの違和感が
ありましたが、1週間程で無くなり今では持ち替えも苦にならなくなりました。
効果としては、アンブッシュアの安定とか、楽器の鳴り、コンディションの安定
などなど、調子は良いと思います。
でも分からないのが、Trbにせよ、バストランペットにせよ、どんな練習をすれば良いかです。どなたかご存知ありませんか?特にチコーヴィツ氏についた関山先生の門下生とかご存知ないですか?
それと、バストランペットは中古でいくら位ですか?また、どこのメーカーがありますか?私の知っているのはBACHとアレキ、今は有るか知りませんがゲッツェンですが・・・でも日本に何本有るのかな?

o_michel@d4.dion.ne.jp