ぼくもなった
#6395
投稿者:
コンボイ (2000/02/28 21:43)
むちゃな練習をしてたときぼくもなりました。 病院では肺をつつむ膜がやや炎症をおこしている、肋間筋(あばらまわりの 呼吸を補助する筋肉)も炎症をおこしてるのではないかとのことでした。 夜中寝ていると痛くなりませんでしたか? ぼくの場合は水がたまったりするまでいかなければ、自然になおると いわれ、しばらくラッパをやすんでなおしました。 そのときから数年たちましたが、今考えると当時のぼくはアホでした。 そんなに特殊な呼吸法をしなくてもOKというのが結論です。 ぼくが高音域などで注意することは、肩をさげることです。 床屋なんかでマッサージされるとよく肩を下に押し下げられませんか? あのようにさげます。すると首がのびてちょっと前にでます。 よくヨガの呼吸でハイトーンを、、とか外人を中心に言われてますが、 なにヨガかは知りませんがでたらめです。 ヨガには呼吸全般をトレーニングする方法があるだけで、「それをマスター すればダブル領域も思いのまま」というような技があるわけではないです。 ちょっと強気で語ってしまいました。失礼。 |