re:楽譜について  #6903
投稿者:  taki (2000/05/01 15:39)

回答にはなっていませんが、なぜか「ヘ音記号」で表記する場合はinCに
なっていますね。ホルンってそうだったような。
ヘ音楽器で、バスクラとバリサクは表記はト音記号でそれぞれ、inBbと
inEbになっていますね。
古くからの慣習だと思いますが、なぜ?となるとわかないです。

オケの譜面ですが、TPに限らずinCで書いてあったような気がします。
でも、コープランドのロデオとかみると、TP,ClはinBb、HrはinFで書いて
ありましたよ。