re:「走り込み」をすることについて。
#6635
投稿者:
うめ (2000/03/27 23:01)
私は基礎体力の維持、等を目的に早朝ジョギング(5分/Kmで10Km) をやってます。5年もやってると基礎体力も付きました。 ヒノテルはゴルフを1ラウンド回った後ライブができるそうです。 (やらない方にはわからないでしょうが、とってもつらいですよ。 それだけプロは基礎体力があると言うことです。) (以下私見ですので聞き流してもらって結構です。(^^; ) で、私がいえることはラッパを吹くことが楽になりました。 上手くなるにはTpを持った(使った)練習でないと無駄ですが、 Tpを吹くための練習はいろいろなトレーニングを応用できると思 います。マラソンを走るためには過酷なトレーニングが必要ですが、 そのトレーニング法に「マフェトン理論」と言うのがあります。 有酸素運動能力を高めるためのものですが、これが意外に効きますよ。 (陸上&マラソン雑誌には必ず載ってます。最新の練習法ですから。) だって、マラソンもTpも呼吸器官を酷使するわけですから・・・・。 200Kmでるエンジンで100Kmで走るのと、100Kmでるエンジンで100Km で走るのではエンジンの負担が違うでしょ? |