re:音抜けについて  #8042
投稿者:  モンケ (2000/08/01 08:38)

詳しいことはわからないのですが、最近出来たパイパースのHPに
興味深い対談(過去記事)が載っています。

http://www.pipers.co.jp/kijilib/brass-02.html

それから、過去に専門分野に少々立ち入った発言があったように思います。
探してみては?

高校時代には、吹いていると金属の原子が整列し、音抜けが良くなる。
だから楽器にショックを与えると分子がバラバラになり、音抜けが悪くなる。
「落とすなよ」
なんて言われましたが(笑)

QYP13651@nifty.ne.jp