re:トランペッタ−
#8652
投稿者:
kuro (2000/09/28 09:55)
生で聴くのとCDでは大分状況が違いますからね,CDは録音によってまったく別 ものになったりしますから。じゃあ生では?となると,あんまり聴きに行ってない けど一番はやっぱりモーリス・アンドレかな。あのピッコロでチューニングの音を 出された日にゃ,それだけでチケット代の元は取れたって感じですよ。20世紀最 高のプレーヤーの一人でしょう。21世紀を背負って立つのは?ナカリャコフ君か なあ。フリューゲルに走らずぜひピッコロをやって欲しいですが。 ロータリーではハンス・ガンシュでしょう。あの音色はピストンでは出せないです ね。ぼくとしてはアート・オブ・ブラスウィーンでのジャズナンバーが好きです。 CDで好きなのはダニエル・ドワヨンのバリエーションです。これは録音がいい。 コルネットの音色が実にきれいに録れてます。ドワヨンのビブラートも美しい。 |