re:がブリエリについて・・・。  #8824
投稿者:  kuro (2000/10/06 09:47)

おぉ!ガブリエリですか,学生時代によくやりましたね〜。先輩達がほとんどの楽
譜を揃えていてくれたんで,とっかえひっかえしてよく吹いてました。
何をやってるんですか?ぼくが好きなのは,”ピアノとフォルテのソナタ”とか
”第7旋法によるカンツォーナ”とか・・・あげたらきりがないか(笑)
ガブリエリを演奏するなら1に響き,2にハーモニー,3にダイナミックス。
とくに響きは大事です。全員がきちんと響かせらるように気をつけるといいと思い
ます。ハーモニーも一音一音丁寧にチェックしましょう。ダイナミクスは意外と自
分で思っているよりもピアノとフォルテのコントラストがでないものです。はじめ
は極端に思うぐらいにやってみるといいと思います。
参考CDとしてはアメリカのクリーブランド,シカゴ,フィラデルフィアの大御所達
が録音した”ガブリエリの饗宴:ソニーSRCR1645 1020円”がお薦めです。

http://www.ne.jp/asahi/miho/jr/Laparadise/