re:マーチングバンド
#8867
投稿者:
下手っぴ喇叭ぁ〜 (2000/10/08 11:42)
マーチ出身者の僕としては遠くに音を飛ばす練習って言うのは、 遠くの人に向かってオーイ!って叫ぶように息をたっぷり吸って 全て吐ききる!(どんなに短い16分音譜でも・・・)って 事を心がけて練習をしていました。 ちなみに、ブラス・アンサンブル・オケ・等でこのような吹き方 をすると、タクトが顔面めがけてとんできます♪ あと、オーバーブレス!っと言う批判が必ず来ると思いますが、 「ツバ」をベルの先から出すぜぉ!っていう位にタンギングをしっかり する・・・。ことですね。 息とタンギング・・・。これをすると、今まであたっていた音が 思いっきり外れたり、ピッチがボイジャー2号になってしまいます。 ゆっくりした曲なら審査員・客に「オレの演奏を聴けぇ〜!!!」 っていう意気込みで吹けば良いのでは? 審査員付きのコンテストなら、たいがい、体育館でやると思うんだけど・・・。 では僕も頑張って喇叭を磨きます・・・???フキフキ・・・。 |