re:アドバイスお願いします。  #9564
投稿者:  あ〜 (2000/11/05 11:40)

私は、「出来るなら」始めから先生に付くのが良いと思っています。
少しでも変な癖をつけず回り道しない方がいいに決まっているからです。

しかし、今一線で活躍している殆どのプロたちは自己流ではじめ、
上手くなったので面白くなり、さらに上を目指して先生に付いた、
と言う所がほとんどではないでしょうか。
その人達は、はじめにどうして上手くなったのでしょう。

音楽的なことや技術的なことには、センスが必要です。
上手くなるにはセンスや工夫や環境が必要と考えます。
その内の環境の部分に先生に付くことが入るのではないでしょうか。
どこのどんな先生に・・となると、それは運命の出会いです。

センスを養うにはNewさんのおっしゃる通りで、いい曲を沢山
きくことだと思います。本を読むのもね。
自分の好きな音楽ばかりでも良いし、ジャンルにとらわれず何でも聴くのも良い。
始めからすごいセンスを持っている人を才能がある、と言うんでしょうか。

アドバイスとしては基本を練習する事。
タンキングや四分音符などをインターナショナルにといったところでしょうか。
ナオさん頑張ってください。