報告(啓蒙委員会の方へ)とご案内(東京近郊の方へ)  #10643
投稿者: nue (2001/01/21 22:48)

ロータリー啓蒙委員会(!?)の皆様、
以前、「マーラー5番を演奏するが自分だけ横巻き使ってしまっても
いいんでしょうか」という質問をさせて頂きました。その節は
ありがとうございました。
 皆様からのご意見も参考にパート員と相談を重ねた結果、結局
「全員横ラッパ」ということになりそうです。(^^ゞ

 後輩に自分のB管を譲り、自分はもう一本別のB管を購入(←つい、勢いで・・;;)、
それをもう一人に貸し出し・・・「俺はタテBしか吹かない」と言っていた
先輩もなんと本日ロータリーを購入、という怒濤の流れで横巻きが揃ってしまいました。
 演奏会直前で使用楽器を替えることについては、かなりのリスクがあるのは
明らかなのですが、ここまで来たらもう、勢いでなんとかします(笑)

ちなみに揃った楽器は
レヒナーC、ヴィンディッシュB、マイヤーB、ヤマハシンフォニーラボB、
ヤマハステューデントモデル(?)B、という感じです。

というわけで、せっかくですので演奏会のご案内をさせて頂きます。
---------------------------------------------------------
お茶の水OBオーケストラ 第10回記念演奏会
2001年 2月11日(日)  13:30開場 14:00開演
文京シビックホール 大ホール 指揮・今井 治人
ビゼー/小組曲「子供の遊び」
マーラー/交響曲第5番

インターネット経由でお申し込みの先着50名様を
無料でご招待させて頂きます。
詳細は当団のホームページをご参照下さい。
http://www.interq.or.jp/classic/ocha-ob/

65歳以上の方も入場無料となっております。
都下にお住まいの皆様、ぜひご来場ください。
---------------------------------------------------------

#このBBSで宣伝させていただくのは自分の首を絞めるような
 予感もして少々気がひけるのですが・・・(^^;;;
 ひとつよろしく。



http://www.interq.or.jp/classic/ocha-ob/