re:特殊管について
#10565
投稿者:
TOM (2001/01/17 18:54)
どおも。 皆さんのすばらしいレスのあとに 物知らぬTOMのレスは恥ずかしい限りですが…。 基本的にはバロック等の、比較的時代の古い曲に使われますね。 特にコンチェルトや、小編成の曲に。 昔は、正確な音律のらっぱを作る技術がなかったと思われるので、 調にあわせて管を替えていたんじゃないですかね? バルブらっぱ出来たのって、この時期だったっけ。 まぁ、そういった名残りもあるんじゃないですか? |