re:混合使用は?
#10815
投稿者:
うにょ (2001/01/27 01:58)
うにょです。こんばんは。 もちろん横で揃えられれば最高ですが、揃わない時もあるんですよね。 2ndが1stにつけられれば問題はない訳です。どちらが1stの場合 でも。慣れれば問題なくいけますよ。これはロータリーTrp1号さんに 伺えばOKですね。→よろしくお願いします。 恐らくですが、縦と横は音程等の傾向が少しだけ違うのではないでしょうか? また、横がC管だったりすると、その差が顕著に出る気がします。 縦と違って1番管が抜けないし。3番管を正確に操作しなくても、気分で音程 下がってくれるし(笑)。だから慣れないと合わせにくいんでしょうね。結局 は奏者の問題になると思いますが。 ベートーベンは奇数番号の交響曲はモンケタイプで。偶数番号の交響曲は ヘッケルタイプでやりたいですね。個人的には(笑) ところで、nueさんのところでは一体何本のロータリーが増えたのでしょう? 全部並べたら壮観でしょうね・・・(笑)。 |