re:ピッチを正確に…
#10677
投稿者:
たけちゃん (2001/01/23 10:37)
>オクターブ下のCや5度下のFなどを他の人に吹いて >もらい、耳で音程を合わせる練習をするほうが良いかもしれません。 これが一番いいですね。チューナーだけに頼るのはおっしゃるとおりの弊害があると思います。 わたしが習ってた師匠は、自分のピッチが高いときは吹いていて音が上にはじかれるような感覚がある。逆に低いときは下に押しつぶされるような感覚がある。それを覚えろと言われました。 また、一人の時は3度、5度の音を4拍くらいで交互に吹いて、高さの感覚を覚えるようにとも言われました。(もっともわたしの時はチューナーを個人で所有できる時代ではありませんでしたが) それをアップの時に必ずするようにしてはどうでしょう。 参考になれば幸いです。では。 |