re:唾がたまる・・・
#11247
投稿者:
むうむう (2001/02/25 13:02)
こんにちは。 YTR8335USIIとはすてきな楽器を使っていますね。 YTR8335はHeavyWallという板厚の厚いタイプです。 スチューデントモデルと比べたら重さも重いし、目で見ても(チューニング管やバルブのスライドを抜いて端面を見る)はっきりわかりますよね。 重さが重いとか板が厚いと言うことは、熱容量が大きいということでもあり、暖まるまでに時間がかかりますよね。 楽器を吹いているとき管の内側では呼気中の水蒸気が管壁で冷やされて凝結して液体の水になって熱を出し、管を暖めているわけです。管が暖まりきってしまえば、呼気中の水蒸気はもう凝結しなくなります。 板が厚くて熱容量が大きいということは楽器が暖まりきって凝結がもう起こらなくなるまでの時間が長いから、今までより余計につばが溜まるようになったのでしょう。 |