Herbert L. Clark自伝(ご参考)
#11216
投稿者:
Chagayan (2001/02/20 16:13)
長いし、英語ですけど、ネットで読めるんですね。 例えば、パラパラ読んでいたら、食えなくてビオラをやったりしたこともある。 Sixteenth SeriesのA NEW IDEA IS BORNではアーバンのCharacteristic Studies No.1を練習すると、1曲百回間違い、僕には難しすぎる。もっと 小さなことから積み上げていかなきゃだめだなと思う。それではとNo.11の エクササイズをMM=120にセットして一息で吹けるように練習しよう。 ということで、やっと6ケ月後にできるようになった。とか。 その次のSeventeenth Seriesでは、「涙なしのコルネット上達法」の類(当時から こういうのがあったのですね)をいろいろ試し、全然効き目がないぞと怒ったり。 微笑ましいエピソードも読めます。(彼みたいな名人がこういうことを隠さず 書けるという、その人格には脱帽です。) これは、トランペット吹く人は読んでおくといいかも。 Clarkのある教本に、DO NOT CHEAT YOURSELF!と大文字で 書かれてました。できもしないのにできたなんて自分を騙すなということなん でしょうが。分かりますねぇー。これだけ苦労した人の話だと。 http://abel.hive.no/oj/musikk/trompet/clarke/clarke-series.html#I202 |