re:トロンボーンの譜面(次元の違い)  #11595
投稿者: 中川喜弘 (2001/03/22 23:35)

>私はオーケストラでしか吹いてませんが、交響曲、管弦楽曲ではB♭譜は少ない方で、他によくあるのはA、C、D、E、Es、F、Gなど(曲の中でも変わるが)あって、楽器がB管とかC管と譜面の調性はあまり関係ないと思います。実際たとえばA譜をC管でも吹くし、B管でも吹きますので。

上記と「相模原市大沢少年少女鼓笛隊」では次元が違うと思います。

この「トロンボーンのC読み」と、「日本の移動ド教育廃止」は、これから音楽を教えていく者にとって、頭の痛い問題です。


http://www61.tcup.com/6106/bxe05732.html