あごでかけるトリル
#12401
投稿者:
nue (2001/05/27 22:41)
たしかにちょっと誤解を招きそうな書き方だったかもしれません。 私も通常のリップスラーのときには顎を使うことはしません。 「リップスラーが支配できているレベルのひと」にはたぶん危険は ないと思うのですが、初心のひとがリップスラーの練習の一環として さらうつもりなら、「あごでかける」のはたしかに悪い癖のもとかも しれませんね。そこに意識が集中するとかえってうまくいきません。 あごはあくまで「きっかけ」を作るために動かすだけで、アンブシュア そのものは固定したまま吹かないときれいなトリルにはならないです。 うーむ。うまく説明できてないのでかえってわかりにくいですね、これじゃ。 私はオーケストラでの演奏が中心なので、リップトリル自体めったに 使うことはないのですが(笑)なんとなく今のやり方(アゴ)で慣れて しまったので、マーラーやドビュッシーの曲でたまに出てくるやや 高めの音(たとえばE−Fisとか)のトリルは全部リップでやりました。 ていうか指トリルのほうが下手なんで・・・(爆) ちなみに上のレスで書いたように津堅さんは「アゴ」で、と教えて いらっしゃいました。 (なにぶん10数年前の話なので、今は違うかもしれませんが・・・) |