re:心臓病の生徒が・・・・
#12185
投稿者:
nue (2001/05/11 00:46)
病気が原因でつらい思いをされているのはお気の毒ですね・・・ 何とかしてあげたい、という気持ちはわかります。 ただ、「運動が制限されている」というレベルの心臓病では ちょっと心配です。もうトランペットに決まった、という ことだそうですが、主治医の許可はもらってるんでしょうか? ラッパの場合は運動に近い負荷というだけでなく、かなり 息の抵抗の強い楽器なので、心臓に直接肺からの圧力がかかる ことの影響も心配です。 ひょっとすると命にかかわることでもありますから、ここはやはり きちんと主治医に判断を仰ぐのを勧めるべきでしょう。 弱々しい息で楽にラッパをきれいに鳴らす簡単な方法、というのは このBBSのログを見てもたぶん無理な気がします。そのことが大きな ハンデになるようなら、好きな楽器であったとしても存分に楽しむことは 難しいかもしれません。もしも私の知人で同様の方がいたら、やはり軽率 には応援できないと思います。 とはいえ・・・ラッパという楽器にこだわらなくても、「音楽」を楽しむ ことの素晴らしさを知ってもらうこともできるのではないでしょうか? ブラスバンドであれば、弦ベースとか、もっと息の少なくてすむ木管 とかもありますし・・・(こんなこと書くと「笛吹きだってやわじゃないぞ」 って怒られるかもしれませんが) 「ラッパが吹けなくて悔しい」ということにこだわりすぎず、その病気の子が 音楽の世界といい出会いができるように応援してあげてはどうでしょう? (でも、実はドクターからのOKがちゃんと出てるようなら あまり心配することはないのかもしれません^^) |