re:ラッパのうまいオケ
#12739
投稿者:
ラッパー (2001/06/19 22:22)
基本的なことですがロータリーをメインで使うオケなのかピストンなのかで サウンドはかなり変わってきます。どんな響きがお好きなんでしょう? また,同じ人でも録音や会場の違いなど。 ベルリンのフィルハーモニーとシカゴのオーケストラホールでは 響きが全く違いますよね。 あとは指揮者の吹かせ方。 もちろん私たちの再生装置の違いでも印象は変わります。 みなさんのレスにあるオケやCDの金管は,どれも強烈な個性を 放っているので,実際に聴いてみてください。 そういう私はシカゴ大好きです。 1枚あげるなら,おすすめはテンシュテット=シカゴの巨人。 ラッパ初心者のころからシカゴにはまった自分としては, あの明るくて輝かしく,存在感の大きなラッパは一種の憧れであり, 目標なんですよね。時として聴かせる弱音の上質さにもしびれます。 しかし,ハーセス引退を夏に控え,これからのシカゴのサウンドがどう なっていくのか,大いに注目しています。 |