re:聴きました!
#12803
投稿者:
Bフラット (2001/06/23 13:11)
>楽で簡単に吹ける楽器なの? Tp奏法の最終目的は、どのようなジャンルの曲でも、最高の音色で楽に簡単に吹けるようになるため、だと思います。それはすべての楽器にも当てはまります。「楽」+「器=道具」ということでしょうか。「Tp=楽・器」の感じになっていないということはどこかに必ず問題があると思い研究することです。僕はその方法が間違っていなければ(本人に合っている)誰でも近い将来「Tp=楽・器」の感じを体験できるようになると思います。 一流スポーツ選手になると(なるには?)最低でも優秀なコーチや専属トレーナー、マッサージ師がいます。中にはスポーツ専門の管理栄養士や調理師、税理士?もひかえているそうですが、一番大事なのは本人の高い目標への努力かも知れません。 僕はTp奏法ではアンブッシャが最大の研究課題になると思います。この問題の解決なくしては「楽で簡単に吹ける楽器」への切符は手に入らないと思っています。 |