re:体質?  #13195
投稿者: HN (2001/07/19 15:34)

どうも、HNです。いくつかお聞きしたいのですが。趣味のアマチュア・もしくは学生さんでしょうか? 後、どの程度のレベルを目標にラッパを勉強なさっていますか? それによって答えも違います。もしあなたがプロになりたい、あるいは、上のレベルを目指しているプロの卵/学生さんの場合。3日間吹かないと言うのは、ヤバイです。ある程度のレベルに到達し、自身で自分のプレーのメカニズムが完全に理解している人で、初めて大体の自分のレベルでふけます。しかしそれにしたって、他人にはわからない程度のレベルで、何らかの支障をきたしている物なのです。そして、上のレベルに行けばいくほど、その小さな差にこだわるのです。それが違いです。私も、気力が充実しているときには、だいたい1週間休んだあとでも、95%のレベルでは吹けます。しかし、残りの5%は、プロ最高レベルで演奏する者には、必要不可欠です。なので、休みを取りたいとき以外は、敢えてそういうことはしません。メインテナンス、その他のプロセスについては、下の「基礎の完成、何でもふける人の科学、論理」というスレで説明しております。我がHPでも色々ありますので、よろしかったらご覧下さい。

hnmusiker2@yahoo.co.jp
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6423