主管を抜くのは「ハーモンミュート」だけ!
#13038
投稿者:
中川喜弘 (2001/07/08 09:30)
>主管はぬいていいんですね。コンクールの自由曲で、ストレート、カップ、ワウワウの3種類 ミュートで主管を抜くのは、多くの場合「ハーモンミュート」だけです。カップミュート等は、付ける事によって音程が下がる場合もあります。 (コルクなど正常が前提) ストレートミュートは少し上がりますが、主管を修正するほどでは有りません。 「ワウワウ」とは「ハーモンミュート」の事ですか。これは皆さんご指摘の通り、「1cm程主管を抜く」ことをお勧めします。 注意することは、ミュートを外した時、主管抜き差しを「必ず元に戻す」を忘れないように。 http://www61.tcup.com/6106/bxe05732.html 別件ですが、粘膜奏法の写真、もう一度掲載しておきます。下記のURLをご覧になって下さい。 http://www.d2.dion.ne.jp/~patura/nenmaku_001.htm |