合わせるという感覚って?  #14895
投稿者: むむむ (2001/12/02 22:21)

今現在、パート内(畑は吹奏楽)で音が合わなくて非常に困っています。
一応リーダーらしきことをしている私としてはどうしたらいいのかわかりません。
結構、吹ける方が多いのですが、それでも自分勝手というか・・・
自分のアウトプットばかり気にして、周りの音をインプットするのを忘れているような気がします。
ラッパ吹きとして、自分のアウトプットを気にするのはわかるのですが、
周りと合ってなくてかっこ悪いのに・・・と思います。
ちなみに皆1stを吹きたがります。(しょうがないかな)
同じ経験している方いらっしゃいませんか?
JAZZ吹きの方とかはどうなってるんだろうって思います。
基本的にリードにあわせますよね。
でもリードを吹きたがる人間ってバンドに何人かいません?
なんか音楽でぶつけ合ったりってことは無いんでしょうか?