練習のコツ  #15711
投稿者: AZ (2002/03/24 23:56)

こんにちは。中学3年の生徒です。
 今まで練習中に何気なく楽器を吹いてきてしまったのですが、今頃になって何か気にしながら(例えば 喉に力が入っていないかどうか 息のスピードの意識 とか)吹かないと上達するわけが無いと気付きました。

 なのですが、何を意識すればいいのか、といざ考えてみても内容が思い浮かんできません。
 皆さんはいつもどんな事を意識して練習していますか?

 僕は高音になると唇を硬く締め付けてしまうので(これは粘膜奏法なのかなと最近思っているのですが・・・)これを改善するとしたら、どのようなことに気を配れば良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。