コンチェルト 貴方ならホールのどこで聞かれますか?  #15622
投稿者: JOE (2002/03/10 13:36)

ずいぶんと久々に来ました。
別にコンチェルトにこだわることではないのですが、たとえばピアノ+TPの場合。
オケとやる場合。そして奏者によって、これは変わると思いますが。
奏者の場合たとえば自分の師のようにレッスンなどで息の整理の仕方、特定のフレーズでの息のスピードなどある程度室内レッスンでそのパターンを学んでいる場合
そしてその師がオケとやる場合、普段自分が聞きなれている音がどのようにオケとともに再現されるのか確認するためにもオケ全体のサウンドが確認できる席を取るようにしています。Prime Prchestraか、あるいは1st tier辺り。少なくともベル方向線上には座らないようにします。
ただ世界的な奏者で勉強するところがさらに広がると、コンチェルトというパフォーマンスそのものが一期一会であるかもしれないことから、これは迷いますね。通し1週間のプログラムで毎日やるならば分けて取ればいいですが、今回一回しかチャンスが無い・・のでどうしようかと思いますね。結局のところその人の息遣い、オケもトランペットもホールで実際に聞いて耳で聞いたものに対して息をどのように整理しているかを聞き取るためにも今回意図%9