re:音と精神  #15068
投稿者: TOM (2001/12/17 01:06)

どうも。
いろいろ大変そうですね。

音楽を精神論で片付けるのは好きではないんですが、
やはり、精神状態や体調というのは、音に反映されると思います。
緊張してステージに立つと、練習とは違って音が響かなかったりとか、
怒っているときに妙に攻撃的な音になったりとか。
個人の性格でも音は違ったりしますし。

逆にそういう音色(表現)の違いをコントロールできるようになれるといいですね。

それはともかく、指揮者の先生と折り合いが悪いのであれば、ナゼなのか考えて、先生にぶつけてみたらどうでしょう。それは非常に難しい(勇気のいる)ことだと思いますが、根本的な解決方法はそれしかないと思います。今のような状況では、そのうちらっぱを吹くことや合奏をすることが楽しく感じられなくなってしまうかもしれないですよね。やる気にも上達の仕方にも影響しますし、最終的に吹きたくなくなってしまったら、すごくもったいないですものね。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5928/