re:息の方向  #16190
投稿者: kuro (2002/06/04 12:37)

入門書で言っている”まっすぐ”というのは、初心者の極端に下向きに出したり、
その逆だったりを注意する意味でのまっすぐであり、何に対してまっすぐとかいう
ものではないと思います。あくまで息をまっすぐ出すイメージ。結果的には、口に
対してまっすぐ出すイメージになるでしょうか。バジングのときと楽器を吹いたと
きでは息の強さも違いますから、唇だけでそっと息を出したときは、上唇に息がぶ
つかって下向きにでていてもなんの問題も無いと思います。
マウスピースの大きい楽器だと、マウスピースの下側にぶつけるとか色々あるよう
ですが、トランペットの場合スロートに向かってまっすぐいれるのが基本だと思い
ます。基本であって絶対ではないですが。
音がスカスカになるのは、上唇で作られるリードに原因があると思います。やは
り、木管楽器と同じでリードがきれいじゃないと出てくる音もそれなりです。

それと、唇だけのバジングではこのリードがそれ専用のリードになってしまうの
で、できればせめてマウスピースをつけて練習するほうがいいと思います。唇だけ
のバジングはあくまでウォームアップと考えたほうがいいようです。

http://www.ijsnet.ne.jp/~ozzy1bs5/LaParadise/index.htm