re:高い音。
#16155
投稿者:
ホーリィ (2002/05/31 00:57)
こういう場合は高い音にこだわんないで低音を練習しましょう、高い音ばかり吹いていてアンブシュア壊したら元も子もないですしね。自分も高校の頃は上のG以上の高い音は超苦手でしたが低音をいっぱい練習して楽にしっかり鳴らせるようになったら自然に高い音が出るようになってました。やっぱり低音は重要です。 「マッピに息をいれろ」??僕にもわかりませんが、僕の場合は「楽器を鳴らす」のではなくて「楽器に鳴ってもらう」に息を入れてます。考え用によって結構音って変わるものですよ。それにあまりマッピに息を入れることに考えが集中すると唇が硬くなってしまい危険です。多分先輩は「楽器に息をまっすぐ入れろ」とか「深くブレスをしてそれをしっかり楽器に吹き込んでやる」という意味で言ったんじゃないでしょうか? 参考になりましたでしょうか?コンクール頑張ってください。 |