楽器と気温の関係  #17603
投稿者: たっか (2002/10/20 21:37)

ん〜、「楽器が冷えたら何故音が鳴りずらいか?」僕的にはやはり楽器も人間の体と一緒で、準備運動しないと金属の膨張や収縮で空気の流れがうまく伝わらないからではないかと・・・(TPでいうと空気が人間でいう「血」ですかね?)
僕の場合冷えてるときはゆっくりと暖かい空気を楽器に送り込んでから吹きますよ
あと、荒業でスチームヒーターの上に置くとか(笑)
そそ、僕もよくMPくわえますよ(笑)だって一番手っ取り早く暖まるもんね。
苦い経験で、冬、外で演奏するときとっさにMP口につけたら唾液が凍って口からとれなくなったなんて思い出があります。MPはよく暖めましょう(笑)
なんか長くなってすいません参考になったかなぁ?