チェスターについて。
#17551
投稿者:
tuppy (2002/10/16 20:19)
はじめまして♪中学で今度の定期演奏会にチェスターをやります。このチェスターは今度京都のビッグバンドの曲でもあります。(なぜ知っているのか・・・それはそのビッグバンドの指揮をされるのがうちの顧問だからです)そこでチェスターについて皆さんに質問します。この曲を知っていらっしゃる方ならお分かりになると思うのですが・・・ラストの部分です。私は1stをやらしていただいているのですがテンポ160でシ♭からハイB♭のしたのシ♭まで四分音符〜二分音符+八分音符まであがらなければいけないんです!2ndはソなのですが・・・さらに!ラストにハイB♭のしたのシ♭を全音符2つのタイ続けて全音符4つ+八分音符がまってるんです・・・(泣 その音を調子がいいときは8拍ぎりぎりのばすことができるのですが。こんな私にもできるいい練習法はないでしょうか?先生にはもう一人同い年がいるのでカンニングブレスをつかえば?といわれました。でもそのコはこの音がかんなりふんばって2拍ほどが限度。最初のほうだとできないこともないのですがラストなので無理。つまり私がぜんぶやらなきゃいけない(泣 なにか良いアドバイス教えてください。このままではビッグバンドもむりだぁ〜 長くなってしまいすみませんでした。 |