re:ビブラート&シェイク
#17515
投稿者:
kuro (2002/10/14 15:42)
>ビブラートの激しい版(?)みたいなかんじですか?? かのルイ・アームストロングは、ビブラートにシェイクかかってましたね。アゴやノドでかけるビブラートは音域によってはシェイクぎみになったりします。 ビブラートのかけかたは人それぞれです。ハンス・ガンシュはあごでかけるし、アレン・ビズッティは手でかけます。多いのは横隔膜(腹と表現する人もいますが)ですね。最初から、横隔膜というのは難しいので、あごで”アウアウ”というのを速さをコントロールできるように練習していると、自然に横隔膜のコツがわかってきます。 一方、シェイクは口笛のときの舌の動きに似ています。マウスピースだけのほうがやりやすいので、マウスピースだけと、楽器に付けた状態を交互に繰り返すと感覚がつかめます。以外と舌が前の方で動くことが分かると思います。 音域的には上のF-A♭から上ですかね、D-Fは難しいです。B♭-Dから下は口でシェイクするのは難しいし、和声的にもシェイクではなくて指を使ったトリルのほうがいいでしょうね。 ↓G-A(運指は12) 初めはマウスピースだけで行い、そのまま楽器につけて吹いてます。 http://www.ijsnet.ne.jp/~ozzy1bs5/LaParadise/shake.wav http://www.ijsnet.ne.jp/~ozzy1bs5/LaParadise/index.htm |