re:Bb管と実音についてさらに質問
#17802
投稿者:
soko (2002/11/03 11:46)
私の場合、その時々にもよりますが、 スケールのみならば、記譜音をドレミ・・・とは、まず感じられません。 やはり、まず耳から感じる音・・・実音(イタリア音名)で吹いていますね。 Bdur…シ♭ ド レ ミ♭ ファ ソ ラ シ♭ しかし、合奏時などはドイツ音名での受け答えが普通なので、 スケールの練習などもドイツ音名でも割と感じています。 ただ、和音をチェックする時は、記譜音を見つつ、 頭の中は実音で意識しつつ、耳を働かせるということをしていますが、 まだ、訓練の最中です。 んー・・・説明が下手で、すみません。。。 |