re:ビブラート&シェイク  #17508
投稿者: わたるんば (2002/10/13 16:51)

>ビブラート
「正式には腹を使う」と、聞いたことがありますが、私は口でかけています。
大きな視野で見ると、問題はあるのかもしれませんが
ちゃんとかかれば、問題ないと思いますが・・。
そのやり方で、自分で問題を抱えたら他の方法を考えようかなぁ・・位の気持ちですよ(^^)

>シェイク(リップトリル)
ビブラートの延長と言うより、リップスラーの延長と言う気がします。
??ビブラートのようにリップスラーをする?(笑)

私の習ったシェイクの練習法は、リップスラー(チューニングC⇔Eの交互辺りが適当かと)で、四拍ずつ
四分→八分→三連→16分(タンギングの練習で良く聴くアレです)を、最初はゆっくりと、慣れたら徐々に早く。
滑らかに・・、音の切り替わりの時に不自然さを出さないように・・。
これを練習していくと、シェイクになるんだそうで。(ホントかな?)

まぁ、これで音域によってはシェイクがかかるようになりましたが、まだまだです。
いつかハイトーンで決めたいですね。

効果的な練習法をご存知の方はおられますか?