re:お恥ずかしい話ですが・・・確認させて下さい^^;  #18180
投稿者: まっさ (2002/11/29 16:08)

> 発音について面白い話が
おもしろい話し、ありがとうございました!
勉強になりました!

> 日本語は、子音と母音が必ずと言っていいほどセットになって発音されます
> 母音だけの場合もありますがね、、、、
すごく賛成です。

> 私の個人的な意見ですが
> 舌をもっとリラックスさせて、「T」の部分よりも
> 息の流れる「AH」の部分を
> 意識すれば豊な音が出てくれるように思います
> オペラと演歌の違いですかねぇ、、、、
> みなさんいかがです?
私の個人的な意見としては、これは反対です。
「AH」は母音です。
母音を強調して、歌い回すのが演歌だと思います。
美空ひばりさんとかの母音は非常に美しいです。

個人的には、母音重視(日本的)
子音&リズム重視(西洋的)

だと思っています。
オペラでも、合唱でも、クラシックでも、ジャズでもいいので、
全く同じ曲を、外国人オンリーの演奏と日本人オンリーの演奏で、
聞き比べてみると明快に分かりますよ。