re:唇の震える部分
#18324
投稿者:
tky (2002/12/13 18:45)
非常にわかりやすい経験をされていますね。 軽騎兵さんの場合、おそらくアパチュアが開き過ぎだったんだと思います。 >>だから低音を吹く場合はどうしても内側になってしまいます。 今でも、低音は開いて出してしまっているようです。 我慢して、高音と同じようにして吹く練習をすると良いでしょう。 低音は、下の方から支えるのと、歌うこと、息の流れをより意識することで、 そのうち出るようになります。唇を変えずに、我慢して根気良く。 ところで、「外側を使う」というイメージも、唇を巻きこんでしまってはいけません。 下唇と上唇は、どちらも巻きこまずにサンドイッチのように「合わさって」いなければいけません。 巻きこまずに、上唇の「外側」を使うイメージにするには、 カップの中に、上唇を「入れる」感じにしてはどうでしょうか。 ただ、(色んな意見がありますが)、あくまでイメージの問題で、 実際に振動するのは唇の内側がメインだとは思いますが。 |