基礎練習&個人練習  #18186
投稿者: tuppy (2002/11/29 17:37)

久しぶりです。今日テストが終わり久しぶりに吹いてまったく高音が出なくなってるtuppyです(笑)えー今回の質問は今ごろ遅いっ!て話なのですが・・・効率の良い基礎練習の内容とか順番など基本的なことを教えていただきたいと思います。一応私の学校は『コラールハーモニー』というのをつかっています。基礎練習は15分・30分・45分・60分バージョンで教えていただけるととてもうれしいのですが・・・。一応私はPLなのですがいつも基礎練習の時間が有り余ってしまう・・・60分なんてもう余りまくりで・・・ロングトーンを1オクターブ半音なしで12〜18拍間でスケールをC・B♭・F・E♭をアーテュキレーションをかえて少しとリップスラーをやって終わりです。リップスラーも効果的なやり方がわかりません。詳しく説明していただけるとありがたいです。(専門用語っぽいのはまったくわからないので・・・)それとクールダウンの仕方も教えていただけるとうれしいです・・・

あと個人練習は曲の中でできていないところを抜き出して練習するやり方で大丈夫でしょうか?個人練習ではいろいろ時間を取ることができるのでパートでやるには向いていないけど個人ではレベルアップにつながるみたいな基礎とか個人練習のコツとかもあわせておねがいします。

いろいろあたりまえみたいな質問をしましたがおねがいします。