re:大変な悩みです(-_-;)  #19308
投稿者: runa (2003/04/03 13:23)

あの、私、ハイB♭(+3)が(ロングトーンで)出るようになったのて始めて2年なんですけど。。
今年で8年目にはいるというのに、ハイD(+3)がやっとです。
間違ったアンブシェアで吹いている事に気付いたのが1年半の時、呼吸法を意識するようになったのがここ最近(こちらの記事を参考にしてます)。。
呼吸法を意識するようになってからは、F(+2)より上の音が出しやすく、滑らかな音になりました。あと教えていただいたのが高温を出すには高温の音よりも中低音のロングトーンの練習を丁寧にやる方がいいそうです。音色はどうですか?アタックは?安定した音量が同じペースで出せますか?
練習方法を振り返ってみてみてください。私はやみくもに練習していたときはぜんぜん進歩しませんでした(--;)
上達には個人個人のペースがあります。健一さんのペースは早い方なのではないでしょうか?他人と比較したくなるお気持ちは分かりますが、5感をフルに使って自分の出している音に向き合ってみてください。