re:もうおそい!?  #19074
投稿者: 椎名 (2003/03/08 09:56)

ヤマハはバックに比べてツボが狭く、ちゃんとそのツボに合わせて吹けないと鳴ってくれないため、息が入っていきません。
その反対でバックはツボが広く、どの位置を取るかで音色も変わり、演奏にも幅がでることがメリットにつながっていると思います。
また、お友達のバックは吹き込まれているため、その子のいつも鳴らしているツボに入りやすくなっており、もりもりさんが吹いてもたまたまそのツボに入ってしまったんでしょうね。
まずは自分のXenoをしっかり鳴らせるようになることが先決かもしれませんね。バックの方がXenoよりやや抵抗がある場合が多いので、もしかしたらもりもりさんがオーバーブロウ気味なのかもしれません。
バックの抵抗で息が入りすぎず、ツボにはいってしまった可能性があります。
また、もりもりさんの楽器がなにかのきっかけでゆがんでしまっているとか、ウォーターキイその他ネジ類がしまりきってしまっているとか、管内になにかつまっているとかいうことも考えられます。一度楽器屋さんにもっていってみるのもいいかもしれません。