re:トランペットの洗い方っ!!!  #19226
投稿者: Bフラット (2003/03/25 17:07)

一日の終わりに、1m弱のタコ糸の一端につり用の錘をつけ、もう一端にはマスクを買うと付いてくるガーゼを適当な大きさにしてつけた自家製「掃除用具」をリードパイプとチューニングパイプを通すとよい。また、たまには内側を乾燥させて食用油(ピストンオイルは不可)を同じようにして薄〜く塗っておくと楽器がそのうちにワンランク上のように変わる(楽に鳴ってくれる)かもしれません。
いずれにしても細菌が繁殖しているようなリードパイプでは楽器にも呼吸器系にもよくありません。肺の中に細菌が・・・・。
※自家製「タコ糸掃除用具」は昔、あるプロのトロンボーン奏者(#&♭の)がやっているのをたまたま「目撃」したのです。邪魔にならないし経済的ですよ。

http://www.h3.dion.ne.jp/~b-flat/