re:ペダルのEs
#19438
投稿者:
tky (2003/04/16 15:58)
>あんまり息をたくさん出しすぎないで、舌を下唇につくぐらい >前のほうへ出して口の中を狭くすると出ますよ。 それはどちらかというと、ハイノートの出し方の特徴ですね。 ペダルは、アンブシュアはハイノートと一緒ですが、 とにかく息の量を沢山フロー使う方法で吹かないと、 練習しても良いことがありません。 @唇を開かないように気をつけて、 A舌先を下の歯の裏に軽くつけて離さないようにして BTOhhhhというシラブル(発音)で音程をはっきり歌う。 Cとにかく息をフローする。 というステップが良いと思います。 ペダルは、間違った方法で音だけ出るようになっても、 調子を崩すだけでデメリットしかありません。 最初は音なんか出なくても気にせずに、正しいやり方で練習した方が安全です。 あれこれ音が出るように工夫すると、迷宮に行きます。 (実際、私もクリニシャンに治されるまで、逆効果のペダルを 毎日必死で吹いて調子崩してましたから) 因みに、ダブルペダルの音域では、息のフローの量は多少加減します。 |