re:はじめまして。naomikyanと申します。
#19849
投稿者:
kuro (2003/05/24 11:58)
トランペットの場合、最初から音が出る人とそうではない人と個人差があります。 それは上手い下手とは違うものですから、あせらずじっくり練習すれば必ずキレイ な音が出せるようになります。おならのような音になっているのは、唇で音を出す 意識が強いからだと思います。 ステップ1:楽器を構え、音が出ないように楽器に息を入れる(スーという状態) ステップ2:さらに息のスピードをあげる(この時点で音が出るならそれでもよし) ステップ3:下唇を気持ち上唇に寄せる(音が出る) 気をつけるのは、ステップ3で空気の通り道(アパチュア)をつぶさないことで す。上下の唇が着かず離れずぐらいの状態を保つことです。また、高い音を出そう とするときもアパチュアをつぶしやすいので、2の息のスピードに重点を置くとい いと思います。 ちなみに肺活量は息の長さには関係があるとしても、音を出すことにおいては関 係ありません。 http://www.ijsnet.ne.jp/~ozzy1bs5/LaParadise/index.htm |