re:大学オケってどんな感じですか?
#19710
投稿者:
kuro (2003/05/11 18:17)
大学のブラスバンド(金管バンド)はあまり聞いたことがないですが、たぶん ブラバンとはいわゆる吹奏楽もしくはウィンドバンドのことですね。 ぼくは大学時代、吹奏楽に席を置き、隣りの部室だった管弦楽にもゲスト出演 したし、さらにその隣のジャズ研にも準レギュラーで出演していました。 演奏上の難しさはそれぞれに異なるもので、どれが一番難しいというものでは ないですが、トランペットを吹く上で大切な基礎の部分は同じです。高校で、 築き上げてきた技術はきっと役に立つと思います。 サークルの特色はそれぞれの大学で違うと思うので、オケはどうの、バンドは どうのというより、各大学での違いのほうが大きいと思います。 ぼくのいた大学では、オケもバンドも、基礎練はほぼ個人まかせ。パート練習 すらありません。そのかわり、各人夜中まで個室にこもって練習していました。 特にソロがある人は、最初の音だしの前に必死でさらって来てました。ぼくも 雨の日は(なぜか雨の日)1日中個室にこもっていたこともあります。大学で すごく伸びる人もいますから、悩むよりもまず門戸を叩くことでしょう。 |