初投稿です。悩みを聞いてください!
#21065
投稿者:
Suger (2003/10/13 17:02)
始めまして、Sugerと申します。今日始めてこのサイトに来ました(^_^) すごいです!!無知な私にとって、ありがたき新しい発見の場です!何故もっと早く来なかったのか…悔やまれます。 さっそくですが私の悩みを聞いてください。 私は現在、高校の部活でトランペットをやっていて、パートリーダーです。 Tp歴は今年で五年目なんですけど、2年くらい前から 楽器を吹いていると… 何だか口が吹きづらいかんじ…アンブシュアが変わるとかとは違うような、唇の コンディションが悪くなるような状態に陥ることがあるんです。言葉で表現するのは難しいんですけど…。とにかくその時はリップスラーがうまく出来ないんです。 高音を練習したくてもカスカスしてきてちっとも身になりませんし…。回りが上手くなる分辛いんですよね…足踏み状態で…。(^^;) 最初はスランプだと思ってたんですけど…何だかあまりにも自分の口の調子に波がありすぎるなって感じてるんです。 去年のアンコンで私は、その本番の1週間前にスランプが来て(突然音が出ないまでになって)…しかもリハーサルで、先輩や先生にすごく迷惑をかけてしまって、すごく悔しくて悲しかったです。もうゼッタイにこんな事にはしたくないです。 あと私は、楽器を始めて吹いたとき、先輩は教えてくれなくて、素人なのに自分流に音域とか広げてしまったんですよね。そのアダが今になってきたんでしょうか。 正しい方法を踏めなかったことが残念です。 ずらずら書いてしまいましたが、どうにかして口がいつでも吹きやすい状態にしたいんです。唇に負担をかけない奏法についての教本とか読みましたが,やはりどなたかの、生の意見を聞きたいです。よろしくお願い致します。 |