re:音域を広げるには  #24614
投稿者: サイトウ (2005/01/06 21:23)

「ブランクを抜け出す」とは「スランプを抜け出す」の書き間違いとしてお答えします。
ご質問の意味合いが今一不明ですし,最近スランプがあまり無いのでお答えが難しいです。
ただ,私の経験から言うと,粘膜吹きはスランプに陥りやすいのではないでしょうか。唇のコンディションに大きく依存するからです。私の場合ですが,かつて粘膜奏法だった頃,例えばハードな練習や本番のあとでは必ず音が鳴らなくなりました。原因は唇の腫れです。これを押して無理に鳴らそうとすると変な吹き方になってスランプに陥ることがよくあったように記憶しています。鳴らないところに唇に余計に力を入れるからますます鳴らなくなる。腫れの原因は主にハードプレスですが,粘膜を無理して振動させようとする奏法にはハードプレスはある意味必然です。そういう意味でのスランプ脱出法は,練習を休んで唇をリフレッシュすることなんでしょうね。答えになっておりますでしょうか。