re:相談です。
#25940
投稿者:
Kuta (2005/10/03 22:21)
1について; 程度問題ですが、講師の方がそれでいいというならそのままでいいのでは? 顔が]多少上を向いても首が真っ直ぐならいいと思います。 2について; これは出来るテンポで毎日繰り返し練習するしかありません。 同じ音を刻んだり、音階でもいいですから一つ一つの音が均等に鳴るように することが第一目標です。 3について; 学生時代は月1回マウスパイプぐらいはブラシ通したかな。 分解清掃するときはバルブケース(楽器本体の方)内部の摩擦面を 楽器用の洗剤で指の腹やガーゼでこすって洗うとピストンの動きが よくなります。(傷つけないよう注意) 銀メッキの楽器ならシルバーポリッシュなど使い続けると角の部分の メッキが剥げてきますので注意。 |