re:ラッパとあまり関係ありませんが...  #26349
投稿者: SHUN (2006/02/20 22:44)

くわぞーさんがおっしゃる事は本当に大切ですね。

部長(先輩・リーダーも同義で)は、他の部員さんより、先の事、そして目先の小さな事を考えて、問題点や課題を掌握し、日々の練習や演奏に生かすという責務が有るのですね。

「先の事は望遠鏡を持って!目先の事は顕微鏡を持って!」という気持ちで部活に臨めれば立派なリーダーシップといえますね。(笑)

しかし、最初から誰でも出来る訳が無いので、まずは意識を持つ事からスタートです。遅刻をしない。出来れば誰よりも早く部室に顔を出す。掃除や片付け等の皆がイヤがる仕事を率先してこなす。
腕前でも引っ張れば更に良いですが、コレばかりは素質や経験の差が有りますので、無理をせず!!
意識と姿勢で部員の皆さんを引っ張ってあげて下さいね!応援しています。