re:助けてください・・・・
#26267
投稿者:
グッジョブ! (2006/02/01 13:47)
何かが違うんだろうなぁ… もう一度、音が出る原理を考え直してみましょう。 息が出て唇の合わさった所が振動して楽器に入り、音になります。 口の中が広がってると息のスピードは下がる。 アパーチュアが大きいと低い音、小さいと高い音になる。 マッピの当たる位置は人によって違うと思います。 なぜなら、前歯と唇(特にアパーチュア)の位置が人によって違うから。 これらの事などを考えて、実際自分がやってる奏法との違いはありませんか? 何でもない事だけど、それが難しいんですよね。 |