後輩指導。  #27284
投稿者: 紗和 (2007/01/21 16:42)

こんにちは。
部活の同じパートの後輩でまったく上達しない子がいて、とても困っています。
もっと早くに対処するべきではあったのですが、私も決してうまいとは言えないので、間違ったことをいうのがその後彼にどう影響するかを考えたら、なんとなく断定しては言えず、結局、本を見て自分がやってみてよかった練習法やイメージなどしか教えてあげることができませんでした。
どうやら胸式呼吸になっているようで、これは注意したのですが、いくら胸式呼吸とはいえ、もっとクリアーな音が出てもよいと思います。
それに関しては、たぶんのどを絞めすぎているのではないかとも思うのですが、本人としてはそういった意識がないようで、それにも困っています。
きれいな音をだすにはどういったことが大切なのでしょうか。
それから、どうすれば、きれいな音を出すための息の使い方やのどの開け方?などをイメージしてもらえるのでしょうか。
また、皆さんは後輩や生徒さんにどう教えているのでしょうか。
どうか、皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。