re:合奏のコツ  #10888
投稿者: Chagayan (2001/02/01 12:55)

1.合奏にはコツがあります。
(1)まず、皆がトップの人のつもりで吹いては全くだめです。2、3、4番は
いわば、「遠慮して」吹きます。すこし難しく言うと倍音を含めた
張りのある音は少なくともトップの人より控えて吹きます。これは
ラッパに限らずどんな楽器でも同じ。声楽だってそうでしょ?
オーケストラでも2番の人が1番の人を消すような吹き方すれば
もう、その2番は首でしょうね。
(2)ハモルように吹いて下さい。ピアノの音と同じように吹いては
ハモリません。いわば「音程なんかどうでもいいですから、ハモル」
ことが必要です。難しく言うと純正律なんでしょうが、そんな理屈は
どうでもいいでしょう。特に、長く引っ張った音でハモッていないと
下手に聞こえます。
2.後は工夫です。
(1)リズムがあっていないのなら、始めはメトロノームで基準を作るのも
いいでしょう。ただし、機械的になるとつまらないので、いずれ、外す
必要はありますが。
(2)第一線ミ、からその下のCまでは第一スライドを引いて、音程
あわしてますか?第一スライドがなければ、ミは第三バルブを押す
替え指を使いましょう。
(3)一挙に4人で合すのでなく、2人の組み合わせでまずメトロノームを
使って合せる(1ー2、1ー3、1ー4、2ー3、2ー4、3ー4)。
その次に3人で(1ー2ー3、1ー2ー4、1ー3ー4など)、
最後に4人で。という方法もあるのでは。急がば廻れです。
合奏楽しいですね。例え、少しくらい合わなくても。