re:横巻お薦めCDは?  #10890
投稿者: モンケ (2001/02/01 16:54)

カラヤン/BPOのブラームスはいかがでしょう?
倍管の暑苦しい?モンケB管の音が堪能できます。
同じく60年代のRシュトラウスも暑苦しいですね(笑)
あとはNDRのブルックナーもモンケらしい音を聴くことができます。
これらを聴くと、なんとなく蔓延している「モンケ=暗い」というイメージが吹き飛ぶでしょう。

また、モンケ使用ではありませんが、ガンシュの古典モノのCDは必聴でしょう。

モンケの年代の見分け方は詳しくはわかりませんが、まわりにいっぱいあるので(笑)
知る限りの特徴を列記してみます。
(文章では表現が難しい・・・)

197?年製 メカニックは2次元的(S字風)で、ボールジョイントではない。支柱3本
       メカ部分の支柱に飾りつき(神殿の柱みたいな感じ)
       マウスパイプ固定、ベルに刻印
       3番トリガーと3番管の接合はネジ

1975年製 メカニックのジョイント部分がボールもどき(シェルツァーのようなタイプ)、支柱3本、
(2台)   メカ部分の支柱に飾りつき(神殿の柱みたいな感じ)
       マウスパイプ固定、ベルに刻印
       3番トリガーがと3番管の接合はネジ

1986年製 ジョイントはボールジョイント(現時のモノと同じ)支柱3本
       マウスパイプ替え管3本、ベルに刻印
       メカ部分の支柱に飾りが無く、ただの「棒」
       3番トリガーがと3番管の接合はボールジョイント

1987年製 ジョイントはボールジョイント(現時のモノと同じ)支柱2本
       マウスパイプ替え管3本、ベルに刻印
       メカ部分の支柱に飾りが無く、ただの「棒」
       3番トリガーがと3番管の接合はボールジョイント

1988年製 ジョイントはボールジョイント(現時のモノと同じ)支柱2本
       マウスパイプ替え管3本、刻印はマウスパイプ
       メカ部分の支柱に飾りが無く、ただの「棒」
       3番トリガーがと3番管の接合はボールジョイント

1995年製 1988年製と同じ

てなところです。あくまでワタシのまわりにある楽器の外観ですので、ユーザー個々の
仕様の違いについて(トリガーなど)は何とも言えませんが、支柱やメカニック部分、刻印など
である程度の年式判断が出来るのではと思います。
ベルの刻印は現在は復活しているようですね。

新しくなるに従い、凝った装飾が無くなり簡略化されています。
これは「合理化」というかナンというか。すこし寂しい。
多分Kochさんの楽器には最近のモンケには無い装飾がいっぱいあることでしょう。

メカ(ローター)部分のジョイントは、ボールジョイントの採用で
ガチャガチャ言わなくなりましたし、摩耗に強く経年変化が少なくなりました。
とくに2次元的なS字型ジョイントは強烈にガチャガチャいいますね。
これはまあ「改善」なのですが、「味が無くなった」と感じるヒトもいるようですね。
ボールジョイント採用前は、「メカ部分だけヤマハに替える」なんて荒技が流行った
と楽器屋に聞きました。


中古楽器で、「1970年製!55万」なんてのを見たことがありますが
しっかりボールジョイント採用だったりして、どーみても僕の1975年製
より新しい。怪しいので信じちゃイカン と思いました。
モンケが欲しいヒトは人一倍思い入れが強いから。。

ココのモンケユーザーが情報を出し合えば「モンケ仕様年表」が出来たりして(笑)

QYP13651@nifty.ne.jp