re:素朴な疑問  #11622
投稿者: chot (2001/03/23 23:53)

私も一つだけなら3番だと思います。

>どちらか一方だけを選ぶなら3番が必要だと思います。
>1つは、解放の音に比べて、バルブの組み合わせにより管が長くなるほど
>音程が、(例えば平均律に比べて)より上ずるためです。

この上に、教則本でラやミの音の指使いが3ではなく、1+2になっている事が状況をややこしくしています。薬指が動きにくい事を考えれば当然ですが。

ラやミの基本の指使いが3であれば、バルブを組み合わせる時には必ず3がからんできます。この時なら3の調整のみでOKです。

現在の楽器では3をラとかミで使うとやや低くなるように設計されています。これは、3がからんでくる指使いが1+3、2+3、1+2+3であることが原因です。この3種類の指使いで2+3をジャストに設計すれば、あとは低くする(3を伸ばす)事で解決します。ソ#とかは実際そう高くならないのはこれが理由です。

人によっては、3をジャスト1音半になるように短くして、3からみの指使いを多用する人もいます。管の曲がり方が少なくなる分、音抜けが良くなり、ミストーンが少なくなる、という理由です。

薬指の運動能力が素晴らしい人はこれでも良いでしょうが、私のように薬指が動かない人は、やはり、1と3の両方にトリガーをつけて欲しいですね。

spectrum@niji.or.jp