re:ロータリー教えてくれる人  #11784
投稿者: あ〜 (2001/04/06 10:55)

kochさん、私の体験した事です。
初めて先生にレッスンを受けた時はバックでした。
先生はピストン(ジャズラッパ)で十分だとおっしゃるのですが
、楽器の構造からくる音色やタンギングはピストンではできないと感じ、
ついにモンケを買ってしまいました。

吹いてみると実際にその違いが分かりました。
あのような音の立ちあがりや音色、その他もろもろは楽器が要求するのです、
そして次に音を出す時はもうさっき感じたイメージで音を出そうと
してしまうものです。
急にヨーロッパのらっぱの仲間入りをした気がしました。
(その時はね・・でも本当はまだまだでしたが・・それから2年・・)

吹き方ですが、ヨーロッパでは伝統を重視しますので、
あまり好きかってはできません、
例えば四分音符、八分音符など、
それはほとんどタンギングや長さが決まっています。
さぜそうするか、との質問には「自分の先生もその先生もそう吹いたから」です。

kochさんが実際にドイツやウィーンで習えないのならば、
そこに行ってロータリーで習って、今もロータリーをふだんから吹いている
プロの方に教えてもらうのは非常に良い事だと思います。

ロータリートランペットさんに名前も知られてない「あ〜」でした。