re:フンメル。どう斬る?  #12247
投稿者: やちまう (2001/05/15 00:51)

> とりあえず、EsをさらっていますがEも必ずやるようにしないと、
> オケ弦のとの相性上本当はEがふさわしいのかもしれません。

フンメルのオリジナルはE-Durです。

私は個人的に E.タールさんのフンメルの録音が大好きです。
(E-Durで Version Prima です)
3連符・16分音譜ともに面白い解釈をしてますよ。
(2楽章後半に出てくる10連符も面白く吹いてます。)
他の曲(タールさん専門のバロック)の録音は必ずしも好きではないのですが…。

2楽章冒頭のトリルなんですが、フンメル自筆譜ではトリルになっていません。
(波線が引かれているだけです。)タールさんもトリル無しで演奏してます。
解釈としては様々に分かれると思いますが私は Version Seconda よりも
Version Prima の方が個人的には好きだったりします。

フンメル自筆譜というものを(実物ではなくコピーですが)眺めたことがある
のですが結構笑えます。アルペジオのパッセージなんてかなり書き直されてます。
(明らかに、ゴシゴシ削って直した後が…)アントン・ヴァイディンガーから
クレームがついたのでしょうか?

フンメルがモーツァルトの愛弟子だったということもありますが、かなりMozart
に影響を受けているように思います。

あくまでも私の私見ではありますが、2楽章に関してはモーツァルトの
ピアノ協奏曲C:(K.467)とかなり類似性を見出してしまうのですが・・・。
(K.467は無茶苦茶メジャーな曲ですが・・・)
騙されたと思って聴いてみて下さい。

イタリアっぽいパッセージありますよね?(フンメルの2楽章38小節目
アウフタクトから)あれ、そのまんまですよ。多分、フンメルが真似を
したんだと思います。

フンメルのコンチェルトが1803年、モーツァルトの Pf.Concerto K467 が1785年
ですから、どちらが先というまでもないですよね??(笑)


--
やちまう(やまっち)
ymch@din.or.jp
http://www.din.or.jp/~ymch/trp/