換え指クラッペの図解・・・らしきもの  #13185
投稿者: nue (2001/07/19 12:36)

ヘボモンケさんのレス#13174を
私なりにおおまかに図解するとこうなります。
(わかりにくいですが、便宜上つーか文字の制約上、円柱管で書いてます。
管内の◇が定常波振動の節と腹を示します。クラッペ孔のあるところが腹になります)


1)クラッペを使っている状態(たとえば開放のハイC)
 クラッペ孔のところに振動の腹を固定することで定常波の倍音を制限している

クラッペ孔
  ↓
___ _____/
∨∨∨∨∨∨∨
∧∧∧∧∧∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
←マッピ  ベル→


2)同じ音を換え指(たとえば2+3指のハイC)でクラッペを使っている状態

  クラッペ孔
     ↓
_____ _____/
∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ├-┘
 │
バルブによる延長された管長 = 定常波の波長の整数倍!

上の図でわかる通り、ベルからクラッペ孔までの距離は同じ(やっぱり波長の整数倍)

・・・・・ということで、いかがでしょうか?
   (ヘボモンケさん、間違ってたら訂正お願いします。)

のまさんも物理学のページ(#13158のリンク先)読んでみました^^?
面白いですよね。