re:クラッペンは使えない?  #13206
投稿者: Singer (2001/07/19 23:53)

 クラッペの話で盛り上がっていますねぇー。

 今でこそ、クラッペは4個もついていますが昔は唾抜きと、ハイCキーだけだったようです。その他のキーは、ヤマハのウィーンモデル開発の時にジンガー氏と河村氏とで開発したようです。
 計算でおおよその穴の位置は出るのですが、実際計算通りにはいかず何度も試行錯誤を続けたそうです。穴の位置、大きさで、抜け・音色が非常に変化します。実際、ゼノのC管にハイCキーをつける現場に立ち会いましたが20個近くの穴を主管に空けてテストしまくっていました。面白いほど、穴によって違いがありました。
 機械仕掛けの物は、ロボコップのようなイメージでしょうか。プシュッと音を立てながらレバーが勝手に動いてました。吹奏感は普通のクラッペ付の物とさほど変わりませんでした。
 ちなみに、レヒナーのクラッペはポンベルガー氏が最初に取り付けたそうです。シャゲルルは、ガンシュ氏でしょうね。ガンシュ氏は、ヤマハのラボの主管の上に4つクラッペを並べていましたから、それを元にしたのでしょう。
 クラッペは実用性もさることながら、機械好きなプレイヤーのおもちゃのようなきもします。