re:音に汚い振動が混じります  #13653
投稿者:  (2001/08/21 04:29)

「ひろガッパ」さん、こんにちは。

実際に音を聞いてみないことには、「これだ!」という判断が出来ないのですが、文章からお察しするに「ダブル・バズ(Double Buzz)」のことではないかと思います。

これは、「息のスピード」、「口先の状態」、「マウスピースをあてる強さ(弱さ)」、「マウスピースをあてる角度」のバランスが崩れている時に起こる一つの症状です。

車に例えて言うならば、「インジェクション(口先とマウスピースのバランス)」の整備不良のために「混合気(息)」が「シリンダー内(マウスピース内)」で「不完全燃焼(ダブル・バズ)」を起こしている状態です。

僕にその様な症状が現れた時(経験ありますよ!)、「ノーアタック」で先程の「バランス」を「調整」します。(詳しくは過去記事の「ノータンギング」の所で僕の見解を述べさせて頂いております)

特に僕自身の場合、C管を使うとより効果があります。
(僕の中での、「C管を吹く時には(B管の時と比べて)より一層、息と音をまとめなければならない」というイメージがその理由になっているように思います。)

あと、「深め」のマウスピースをしばらくの間使ってみることも、もしかしたら効果があるかもしれません。

いずれにせよ、「あっ、また鳴りそう...」というような感覚を早く忘れてしまうことが一番大事なことのように思います。(良いイメージよりも、悪いイメージの方が「現実化」してしまう確立大だと思います)

ちなみに僕の友人で、このダブル・バズを「わざと」作って、自分の本当の音と「ハモらせて?」遊べる奴がいます...(苦笑)

なにか使えそうなことがありましたなら幸いです。