re:すいません、再び音大について  #13773
投稿者: やちまう (2001/08/29 15:27)

> やはり音大卒は一般大学卒よりも普通一般の職に就くのは難しいのですか。
> 音大を出てからのプロ以外の職業って少ないですよね・・・。

そんなことはありませんよ。
どこの音大にも「就職課」がありますし、掲示板には就職情報が満載だったりします。(苦笑)
現実、私の出身大学では卒業生の大半が音楽以外の一般職に就職しています。

ただし・・・

音楽大学に入るからには音楽が勉強したいわけですよね?
もしそうでないのでしたら、音大受験はやめた方が良いと思います。
音楽を志さない人のキャンパスライフは虚しいものになります。

途中でやる気がなくなったとしても、卒業するためには単位を取らなければなりません。
ちなみに音大では、出席の代返や出席カードを友人に出してもらうといった誤魔化しが
きかない授業が多く、一般の大学よりも自由度(?)は低いです。

主科(トランペット)はもとより、副科(ピアノ・声楽)、ソルフェージュや和声法・対位法
といったものは本人が出席していなければすぐにばれてしまいます。(笑)
当然、実技モノはその場に行く前に練習しておかなければレッスンになりませんから、
授業以外の空き時間は課題をこなす為の練習に充填することになります。

音楽に対して、やる気がなくなった人がこの生活を送るのはかなりの苦痛だと思います。
(音大卒のステータスが欲しいだけの為に何となくこなしているお嬢様も多数見受けられますが)


> 男で音大に進むということはかなりのかけだと僕は思うのですが、実際はどうなのですか。
> 今、音大に行くのがかなり怖いのですがすごく行きたいです。

「音楽をやりたい」という志が揺るぎないものなのでしたら何も問題はないと思います。
「ただ、なんとなく」というのでしたら、時間とお金の無駄です。

もし、音楽を志すとしても・・・
ここで、故・手塚治虫著「マンガの書き方」の中の一節を挙げておきます。

  漫画家志望の若者「先生、漫画家になると月収どのくらいになるんですか?」
  手塚治虫「漫画というものはそういうものじゃない。帰ってくれ。」

↑手塚氏の言わんとしている事が分かる人にとって、志は「賭け」ではないと思うのですが。
逆にいうとそれくらいの覚悟が自分にはないという場合はやめた方がよいということです。


以上、かなりキビシイ書き方をしましたが、これが現実です。(^_^;)

--
やちまう(やまっち)
ymch@din.or.jp
http://www.din.or.jp/~ymch/trp/