re:息と唇  #14303
投稿者: 臓器亭遺伝子 (2001/10/22 02:02)

んん?この文面だと、「粘膜奏法にしたら前よりよくなった…」というように思えますが、中3さん??「粘膜吹き」は、しばらくは吹けるようになった錯覚をしますが、絶対、必ずつぶれます。しかも「唇を使う」のではななく、正しい呼吸法、舌と喉のリラックスの結果、勝手に音が出るわけで、(実際は確かに唇は震えていますが)唇そのもので発音をコントロールするもんじゃないし(バスイングの危険性)そんなことしたら、すぐ疲れちゃいますよ。
以前のスレにも書きましたが、「粘膜吹き」の命名者で、その危険性及び脱出法を教示してくださっている、藤井完先生のHPと本の「朝練」をちゃんと読んでください。そして、ネットでも本でも、いろんな人の奏法に関して研究し、(ここから先が重要です)それらを参考に自分自身が目指す「いい音」が実現しているかどうかを考えながら(耳と相談しながら)練習し、自分にとって、一番しっくりする奏法で、ウォーム・アップや基礎練習を可能な限り継続することが必要です。おじさんの説教臭くなったので止めますが、ひとりでも多くの若いラッパ吹きが、自分のような回り道をして欲しくないと願っていますので。もし、自分で考えることがイヤだったり、「いい音」が意識できないのであれば、お金をかけて、プロにレッスンしてもらうしかありません。それが、上達の近道であることは間違えないですから。