re:ピストンはどのへんで押してますか??  #17037
投稿者: やまさん (2002/09/04 15:59)

私も小学校の頃は第2関節ぐらいで押していたような気がします。
皆さんに逆らうようで申し訳ないのですが、もう少し指の先(というか腹)で
押すようにされた方が良いと思います。
理由:
お友達が「動きが悪くなる」と言ったのは、指が速く廻るうんぬんではなく、
今の押し方だとピストンを斜めに押しやすいので、ピストン軸が微妙に曲がり
動きが悪くなる。という意味だと思います。確かにその通りで、中学生の生徒が
急に『動かない!』って持ってくる場合、ピストン軸を取り替えると動くように
なります。大体そういう生徒は手が小さくて、右手を深く持っています。

ここからは、参考までにという事でお読みになってください。
手の小さい人が深く持つと、当然リードパイプに手のひらが当たります。
ラッカーの楽器だとそこだけ剥げます(私が小学校の時使っていたラッパは
見事に剥げています)。また、当然リードパイプを押さえている訳ですから
鳴りにも多少影響が出るかもしれませんね。

押し方を治そうとしても、なかなか治りにくいので、左手で楽器を構える時に、
少しピストンを右側に傾けて構えてみましょう。そうすると右手の手のひらと
リードパイプの間にゆとりが出るので、指の腹で押さえやすくなりますし、普通に
関節を曲げずに指を動かすと、多少斜めに指は動くので、最初からその方向へ
ピストンを傾けておくとピストン軸が曲がりにくく、トラブルになりにくい。
と、私は考えています。
また、小指をフックに掛ける時は先に引っ掛ける程度にした方が、腹で押し易い
と思います。速いパッセージになったら、小指をフックから外すと薬指がフリーに
なって動かし易いと思いますよ。
ご参考になれば幸いです。