re:許せん・・・!!!  #18289
投稿者: カルビ (2002/12/10 20:03)

tkyさん、おっしゃる通りです(笑)…でも、自分は「どちらが正しい」とは思いません。

>実際合奏中にだって、そんな音を使う事はないでしょうし
はい、恐らくほとんど使わないでしょう(笑)でも自分の音量の範囲内で「これだけの音量」というのはコントロールできるはずです。小さめの音量なら綺麗な音で吹ける〜♪みたいな人でも、「自分の中で一番大きい音」というのはあまり綺麗でない音になってしまう、と言うのも良くある話です(笑)…それから、出せる音量の少ないうちに響きのある音を、繊細な音を、と言っていると、そちらばかりに気が行って、どうも縮こまったと言うか…そんな音色になってしまいがちですし…(^^;)
それと…練習場所を考えると…うちの学校の音楽室はとても狭いんです>< 50人編成の吹奏楽バンドでなんとか入りきっている感じで…60人だとかなり個々のスペースが狭くなってしまうほどです。その程度の室内で練習していますからどうしても、うるさいくらいまで吹かないとホールで聴いたときに音が全然出ていない印象になってしまうんです。…室内では鳴っているつもりでも、コンクール前のホール練習で「こんなに音が出ていないのか><」と二年連続で実感してしまうなんて事件も発生しました。
まずは室内でうるさく感じるくらいまで吹くことができなければ、音量はそこまで大きくしなくても大丈夫だ、なんて言えませんよ(^^;)ホールと室内を聞き比べればお分かりになるかと…。

自分はあの講師(?)の先生の教えを信じます。…実際彼の就いたある中学校は全日本吹奏楽コンクールで金賞を受賞していますし、彼らの演奏を生で聴いて素晴らしい演奏だと感じましたし、そのとき「ブラボー!!」と叫びたくなりましたし(笑)

…と、ちょろちょろと書いてきましたが、やっぱりどの方法を選ぶかは選ぶ本人次第なのではないでしょうか?(笑)