re:スライド管を抜くときは?  #1854
投稿者:  まぁくん (11/9 00:57)

スライド管についての説明は、くりさんのおっしゃるとおりです。
初心者のようなのでもっと分かりやすく言います。
ピストンを押して管を抜いたときと、押さないで抜いたとき、抜け方の違いが分かるでしょう?それは他の御二方も言ってますよね。必ず、管を抜くときはピストンを押すように癖をつけましょう。手入れのときも同じです。そうしないと「スポン」と飛んでいってしまうおそれがあります。それで楽器が壊れてしまわないように実行しましょう。1,2,3番管共にそうしましょう。
管を演奏中に抜くということは、どの曲をやっても必要なことです。抜かないで演奏するということは私にはできません。まぁ、楽器のメーカーにもよるでしょうが1番ピストンは抜くことが多いでしょう。2番については抜いている人は全くといっても良いほどいないでしょう。(最低でも私の周りにはいない)
3番は、基本的に3番だけ押して演奏することなど無いでしょうし(私はよくやりますけど)、音程も元々低いので抜きません。
ただし、他の管との併用になってくると変わってきます。
ほんとに分かりやすく言うと、下のドのシャープ、レ、レのシャープ、の3つの場合は抜かないと音程が高くなるものです。抜かなくても音程が合うというのは、唇で音程をコントロールしているか、楽器の音程がもともとそうなのかということだと思います。楽器の構造上抜くようにすることは自然なことです。その辺りを御理解して頂きたいと思います。
例外も中にはありますけどね。曲の調性等で抜かないほうが良い場合がでてきます。長くなりましたが理解して頂けましたか?
あっ、主管を抜く時はピストン押さなくても大丈夫!!


takki-@tc4.so-net.ne.jp