re:高音が上ずる人いませんか?  #1879
投稿者:  Doc (11/12 21:21)

僕も昔、リードばっかりふいてる頃にそうなりました。
何年か前に、あるプロの人と吹いたときに「それはあまりよくないねー、
直した方がいいよ」の一言でかたつけられました(つまり駄目だと、、、)
大体、似たようなレンジのところから、僕もうわずり始めてました。
で、そうなってる場合のデメリットとしては、
サイドは吹かしてもらえない。リードノートをハモの中でずりあげるので
リードを殺してしまう。下手に音程を口でいじると、ぺらぺらの音になって
それはそれで、ハモらない、、、、。
それと、自身の音程感覚もずりあげるので、自身で高音域に行ったときに
(たえず高めに吹いていることになるので)キツイ状態になり、自身の体力も
実はかなり消費してしまう。(本来はもっと楽に高音域がふける)
等が、当時僕自身にふりかかっていました。
考えられる理由としては、高音域を勢いだけで吹いてる、或いは高音域に対して
過剰な意識が、無意識に生じて、舌がずりあがるなどがありました。
で、直す方法としては(僕がやった方法ですが)
まず、ピアノを使って、ハーモニー感覚の練習をやり直す。
Cに対してGはどこなのか、、、楽器でやると変な癖がつくので
声でやってました。(恥ずかしいんで夜中に部室で隠れて、、、)
で、それが出来るようになってきたら楽器ですごくゆっくりリップスラーを
やりました。息を一定に保つよう努力し、40ぐらいのスピードで、、、
始めはミドル音域から始めて、その音に対して徐々に高音域まで
広げていく、、、。結局は、勢いだけで吹くのではなく一つ一つの音を
丁寧に吹くと言うことだけではあるのですが、、、。
一種の悪いクセですから、、、直すのには結構時間は
かかりました。今でも気をつけてないとクセがでてしまいます。
まあそんな時は上述の方法で直すようにはしています。
ただ、癖を直したお陰で、高音域の確実性は改善されました。
参考になるんだかどうだかわかりませんが、、、