re:アンサンブル  #1943
投稿者:  はら (11/20 16:15)

私は「ラプソディ」を吹いたことは無いので曲についてのアドバイスは
できませんので、練習方法について。

(1)録音・再生器材を使って練習

トレーナーの方などが付きっ切りで指導してくださるのでなければ、
自分たちの演奏を客観的に見つめ効率よく目的を持った練習を行う為には
かなり有効です。
ぶっ続けの練習で疲れてきたら、みんなでさっきまでの練習を聴きながら
楽器を使わない(頭の中で考える)練習に切り替えることができます。
普段気づかなかったり、言われても直りにくい悪い癖なども実際に音にして
聴いてみると良く理解できたりするし、曲に対するアプローチの仕方が
それぞれ違う場合なども、聴いてみる事によって解決することも有ります。
工夫次第で色々活用できますが、その場で聴けることが重要だと思います。

(2)本番の曲以外に練習曲をつくる

本番の曲ばかり練習していると集中力を欠いてきたりしませんか?
それに「ラプソディ」はかなり難易度の高い曲ですので、吹くことに精一杯で
基礎的なことを疎かにしがちになったりすると思います。
それで割とシンプルな構成のコラール系の曲などをハーモニー等の練習の為、
本番の曲を練習する前などにやってみてはどうでしょうか?
吹奏楽でいう「トレジャリー」や「ティップス」の様なものだと思って下さい。

この2点は、私が今やっている金管5重奏でも実際にやっていて、自分では
かなり有効だと思っています。試してみて下さい。