後輩への指導のしかた  #2163
投稿者:  ともちか (12/26 21:00)

 南国宮崎といえどもだんだん寒くなってまいりました。
風邪ひーち待ったーい!
 さて私ことともちかは現在、大学吹奏楽部で主に活動しています。
先輩と呼ばれる身分になってしまい、後輩とらんぺったーの指導を一手に引き受けることになってしまっています。
 後輩は2人 大学デビューの女のこと、中学から吹いている男の子です。
今年の4月から私が教えてきましたが、ここにきて、壁にぶち当たってまくっております。私としては、個人の技量の向上を目指すよりも、まず我がパート内でのアンサンブルの確立、を目指していきたいと考えています。
 第一の悩みは、音色の混ざりがすごくよくないことです。柔らかい音の他のパートとも混ざりやすい音色を目指しているのですが、なかなか…私自身は柔らかい音だと回りのみんなに言われますし、自分でもそう思っています!(笑)なんですけど、いざ教えろ!といわれても、自分でもどうやってるのかよくわかんないです。
 第2の悩みは、ピッチが悪いことです。これは…とにかく悪いです、はい(泣)
あと、タンギングが汚いだの、ダブルができないだの、いろいろありますが、年明けからは、この二つのことに特に重点的に解決していきたいと考えてます。
 経験豊富なみなさん!同じようなことで悩んでる皆さん!どうかアドバイスをください! 良い練習方法、教則本、イメージとなる演奏のCD、などなどなんでもけっこうです! たすけてください。
以上長々と最後まで読んでくれた皆さん、ありがとう!


tomochika@ma2.justnet.ne.jp