re:自分の耐久力の無さ  #22038
投稿者: Bフラット (2004/01/24 12:05)

Tp演奏は原則的に@奏者(つまり貴方)、AMP、BTp本体のバランスで成り立っています。どれか一つでも欠けたら演奏は成り立たないといえます。
Bは特には問題ないと思います(僕より良い楽器かも?)。問題は@とAの相互関係です。
MPが特殊なものでなければ@に最大の問題があると言えます。つまりMPのセッティング、リード作りが自己流ということになるでしょう。
一番の解決策はプロ奏者(できればオーケストラ)に安定するまで、直接、定期的に判断(診断?)してもらうことです。まだ3年でかつ若い!・・・そうする事によって将来、名トランペッターへの道も開かれる可能性だって十分あります(親の期待?にも応えられます)。

※本来のTp演奏はアンブシュアさえ良ければスランプなどに悩まされずに何時間でも疲れることも、どこかが痛くなるようなこともなく軽快な演奏が可能になります。
また「耐久力」という認識も良くないと思います。それでは越えられない壁を自分で作ることになり、終始、バランスの不安定な守りの演奏になってしまいませんか。
Tpに限らず何事も積極的に自己変革をしていく姿勢が大事ではと思います。まずは耐久力(演奏時間を稼ぐ)ではなく持久力(演奏能力を伸ばす)という認識での探究心(決断と実行)が欲しいところかとは思いますが・・・。