re:SoundEngineFreeのリバーヴ  #22458
投稿者: やちまう (2004/03/23 01:30)

まっさ さん wrote in article #22453
> 今、自分でも調べたり実験しているのですが、ド素人なので分かりません。
> できれば勉強法か具体例を教えていただけると嬉しいです。

私はレコーディングエンジニアではありませんので、
人に教えられるほど詳しい訳ではありません…(^_^;)

私が説明すると間違ったことを書きそうですので…
「エフェクト」や「エフェクター」をキーワードにWEBを探してみるのが良いと思います。

例えば、http://www.digion.com/dspark/effect/とか…

それから、シンセサイザーの基礎知識があっても損は無いかもしれません。
・w・)ん?…「サウンド編集」をキーワードにした方が近道かも…


> 折角、録音しているのでリヴァーヴくらいはかけたいのですが、やり方が良くわかりません。
> 個人的には、ほんの少しだけリヴァーヴがかかった音を聞いてみたいのです。

SoundEngineFreeでは[空間]→[リバーヴ]に3種類のシンプルリバーヴが用意されていますが、
全て試されましたか?

・シンプルリバーヴ
 2つのディレイ(遅延)を重ねるタイプ。

・シンプルリバーヴ2
 3種類の残響のタイプを選び、残響のトーン変更をローパスフィルタ(LPF)で調整するタイプ。

・シンプルリバーヴ3
 ディレイ(遅延)とディレイのトーン変更をハイパスフィルタ(HPF)で調整するタイプ。

それぞれにプリセットされたライブラリーがありますので色々試してみて下さい。
ちなみに私が宅録する時は「シンプルリバーヴ2」を利用することが多いです。

一応ご参考までに、その際の設定は…

 ・シンプルリバーヴ2を利用
 ・残響タイプ=Long(短いリバーヴが欲しければNormal)
 ・フィードバック=-70.0(プラス方向だと異なった残響になる)
 ・LPF周波数=30(右へ回すほどキンキンした響きになる)
 ・広がり=50.0(右へ回すほど左右に音像が広がる)
 ・エフェクトレベル=-15.0(プラスだと土管の中で吹いてる感じになるのでNG^^;)
 ・ボリューム=0.00(大きすぎると危険です)

…ぐらいでスタートして、適宜調整してます。


# よ〜く考えてみるとSoundEngineFreeのメニューの「リバーヴ」って言葉は変ですね。
# 「Reverb」なのですから「リヴァーブ」の方が正しい様な気が…します。
# SoundEngineFree作者にメールすべきかしら?…(苦笑)


--
やちまう
ymch@din.or.jp
http://www.din.or.jp/~ymch/trp/