re:指導  #22881
投稿者: ラッパの少年 (2004/05/21 22:29)

masayoshi様、初めまして。ラッパの少年といいます。今年から高校1年生の15歳です。私も中学校の時、部長をやらせていただいていまして、あなたの気持ちがよくわかります。部のことについて真剣に悩んでいろいろ行動を起こしてはみるのですが、なかなか上手くいかないものですよね。人を動かすというのは難しいことです。
私の学校は、顧問の先生が熱心だったので、けっこうまとまっていたと思うのですが、それでもなにかしら問題というのは付きまとうものです。まじめにやらない人がいたり、練習をさぼり気味になる人がいたり。
「心が動けば体が動く」という言葉を聞いたことがあります。体を動かすためにはまず心を動かさなくてはいけない。あなただけでなく、ほかの3年生、2年生たちは金賞をとりたいと思っているのでしょうか。なにかしっかりとした目標を掲げないとやる気が起きないような気がします。あなただけががんばろうとするのではなく、部員みんなで同じ目標に向かうというのが必要だと思います。ただ、私の学校だけの話かもしれませんが、3年生は「これで最後だ」という意識がありますが、2年生にはそれがありませんから、なかなか意識を統一するのは難しいものだと思います。私の学校はそうでした。自分自身も、2年生の時のコンクールと、3年になってからのコンクールでは、確実に意識が違いましたし。私の学校も県大会で銀賞(奈良県は地区大会がありません)でした。金賞をとる学校では、その辺が違うのかなぁとか思っていました。
お父さんの言うとおり、やはり先生の力は大きいと思います。私が注意しても全然聞かないことを先生が注意したらすぐそのとおりになる、なんてことは何度も経験しています。しかし、私たちにも出来ることはあるはずです。あきらめずに訴え続けることでしょう。よく言われることですが、口でばかり言うのではなく、自分の行動で示し、尊敬される存在になってください。あと、やはり一人の生徒がいくらがんばっても限界があると思います。部長さん、そのほかの3年生にしっかり相談して、まずは3年生から、部活の雰囲気を変えていくことだと思います。

長いくせにアドバイスにレスですいませんでした。なんだか、自分と共感してしまって・・。
何もしなければ何も変わりません。あきらめずにがんばってください。