音の飛び  #23448
投稿者: あはは (2004/07/25 19:44)

最近、中学校の時の方が上手かったね!!と中学校の先生や中学校でお世話に
なっていた講師の先生に言われます・・。

確かに中学校の時は、無我夢中でとにかく楽器を鳴らすことばっかり
考えていました。音もとても大きくて、鳴っていた方だとは思います。
でも、とても力が入っていて、無理矢理吹いていました。

高校に入ってからは、音程や音色についてとても考えさせられています。
今の私は、どう歌いたいかなどの表現力、音の柔らかさを日々求めています。
力を入れずに綺麗な音が出したい!!と考えています。
でも、音程や音色のことばかり考えすぎて、勢いのない音になっている感じが
します。私の高校は人数のわりにとても音が小さいんです。とくに木管がとても
小さいので、ラッパや金管が大きな音で吹くと、どうしても飛びぬけてしまい、
結局は小さな音で吹くことになってしまいます。
あと、中学では音楽室で練習していたのですが、高校では教室で練習しています。
教室だと、自分の音がとても響いていて、良い感じに聞こえてしまいます。
それもいけないのでしょうか?

中学校の先生いわく、息が全然入ってないね!!音がとばなくなった!!
と言っています。確かに自分でもそうは思います。
これから中学校の時のような豊かな、遠くへ飛ぶような音になるように
練習していきたいのですが、どうやったら私は元に戻れるのでしょうか??
何か良い練習法やアドバイス等があったら、教えてください!!
お願いします!!長々とすいません!!