re:明るい音色などいろいろと教えてください  #24667
投稿者: 椎名 (2005/01/14 09:32)

僕ももともと音が暗くて、かなり苦労しています。

まず、明るい音の概念というものをおめさんが理解しなければなりません。
頭の中で明確な明るい音のイメージがつかめれば、後はロングトーンなど基礎練習の中で音色を確認していく事だと思います。

基本的に、下の歯が上の歯よりもマウスピースのリムに対して奥まっていると、暗い音になるそうです。ただ、これは一概には云えないので、あくまでもイメージとして捉えておいてください。
もともと上の歯が下の歯よりも前に出ている方は(そういう方が多いと思いますが)、下あごを前に出さなければならなくなりますから。それが合うかどうかは人それぞれなので。

それと、タンギングの時に舌の位置を確認してみてください。舌がのどの方へ奥まっていませんか。下の歯の裏側に舌の先を常につけるようにして、舌の腹でタンギングするように「イメージ」してみてください。
上の前歯の先端(下端?)に舌の前の方の腹が触れるくらい舌を前に出して、音階練習をしてみてください。
たぶん最初は音が潰れますが、気にしないで、続けてみてください。

ホースで水を撒くときに、指でホースの先を抑えるとピューっと勢いよく水が飛び出しますが、水道の蛇口を解放させているわけではなく、抑えたことで水の圧力が増してスピードがあがり、遠くへ飛びます。
息も、舌の位置などを工夫してスピードを上げることができます。もちろんそのためには、その圧力に耐えうるだけのおなかの支えが無ければだめなのですが。
息のスピードが上がると唇が細かく振動し、明るい音が出るようになる・・・かもしれません。僕はそうでしたので、試してみてください。

ちなみに、気を抜くとすぐにまた音が暗くなったりしますから、普段から音を遠くに飛ばすイメージで練習するようにしてください。
たとえば学校の教室なら、黒板に突き刺さるような細い息をイメージしてみてください。