re:もう一ついいですか?  #24988
投稿者: hanako (2005/03/08 11:44)

いろいろ考えて思いついたことをちょっとながくなっちゃいますけど、書いてみますネ(^O^)
 あくまでも、私の場合のことですから間違っていたらごめんなさいね。
 
 やこさん、やっぱり舌のことをちょっと考えすぎているのかな〜って思います。
 私ね、今までこんなことを一度も考えたことがなかったのに、このレスを見ているうちにいろいろと舌の観察(様子)をしてしまいました。

 私の場合は、普段吹くときには、基本的に下の歯の後ろには舌がくることは少ないです。
 もし、下の歯の後ろにあるとすると、すごくタンギングがやりにくいです。しかも、舌がベタッと下についた状態になって、舌先や舌の奥の方にも力が入ってしまい音が固くなります。
 舌の位置は、音域によってちがうのですが、もう少し上で、上の歯の後ろもしくは、上と下の間くらいにあると思います。
 でも、これは、音域によって変化して、上下前後にビミョウに動いている気がします。鏡でよく見たことがないので分からないけど、この違いで音域が決定するのだと思います。
 大切なのは、タンギングをした後に舌がどこにあり、どんな状態になっているかがポイントだと思います。(ある程度圧力を受けていますね)

 舌の先はうえを向くまではいかないかもしれないけど、上の方(上の歯の付け根)を多少向いている気がします。きれいなタンギングというのは軽くその付け根にふれていてそこから軽くはなす(はなれるじゃないかな?)ようにして、舌は息の出るのを軽く止めている程度です。
 または、息の流れを区切っているようにしている感じかな。
 先を動かしてはなすといってもほんのコンマ数ミリくらいの動きでで全く力は入っていません。(息に動かされた感じ)ゆっくり静かにやってみてください。(ジャズを吹くときはベタッとタンギングする場合があります)

 やこさんの吹いているところを見たことがないのでよく分かりませんが、たぶん、下あごを上げすぎているか、あごを引き下げすぎているかだと思います。(はぁ〜ていうふうに吹くと音が出ないってところから)

 舌の位置はそのままにしておいて、下の歯を少し前に出してあげて、上の歯と揃うくらいまで持ってくると、舌を楽に動かせるスペースができて、タンギングがきれいになって、息の流れもスムーズによく開いたのどの奥から出てきます。音色も明るくなりますよ。

 息を出すときは唇の「プ」という発音と、タンギングの「ツ」という発音がタイミングよくタイムリーに行われてはじめてきれいな発音の当たりができるんじゃないかな。両方ともリラックスが基本ですね。

 それとゆっくりゆっくり練習をしても、やり方、正しい吹き方がわかっていなければうまくならないし、きちんと吹けるようにはならないと思います。
 遠回りをしてしまって、時間が無駄になってしまうことになると思うので気をつけてください。
 正しい吹き方を身につけて、コツをつかんだ練習を重ねることで上達の仕方は全然違ってきます。

 偉そうなことを長々とすいませんでした。少しでも参考になればとちょっと熱がはいっちゃいましたね。
 でも言葉で、吹き方の説明を表すのって、自転車の乗り方を言葉で説明して教えるくらい難しいですね(-_-;)