シラブル  #26956
投稿者: カンデ (2006/08/16 01:48)

最近シラブルの重要性に気付き、シラブルについて研究しているんですがうまくいかずアドバイスをもらえたらと思い書き込みました。


僕のアンブシュアは少しだけ下唇を巻いています

下唇を少し巻くのは、普通に当てるだけだと(歯並びのせいかなぜかはわからないんですが…)

どうしても下唇の内側の方が振動している感じがして(つまり下唇が粘膜奏法になっているのでしょうか…)

なんだか下唇が不安定で中空で固定されてない感覚で

タンギングが上手くいかなかったり音がとまったりからなんですが

また下唇が厚いのももう一つの理由です



音域の狭さや高音域のリップスラーに悩んで(音域は上のぎりぎりハイベー[B(+3)]あたりが鳴るがかなりかたい音)

シラブルをうまく利用できるよう模索してみたところ

下唇を巻くのをやめれば、口の中は自然なままなのでうまくシラブルを利用できて

驚くほどリップスラーが楽で、また音域も広がったんですが(ハイエス[E♭(+3)]あたりまででました)



でもやっぱり下唇を巻いてるほうが安定するんです

ただ下唇を巻くアンブシュアだとうまくシラブルを扱えないのでアンブシュアを少し変えた方がいいのかと思っております



つまり下唇を巻かないアンブシュアにしたいんですが

やっぱり下唇が粘膜奏法(粘膜奏法が何なのかよくわかってませんが…)なのか、下唇の内側がしんどうしている感じがします。

このような場合どうしたらいいのでしょうか?

下唇の粘膜奏法を克服するにはどうしたらいいのでしょか?